30歳女性。フランス滞在の後、10月に英語習得のためマルタへ2週間の短期で行き、AMのアパートメントに滞在。
30歳、女性、日本語教師(フランス・パリ)
am language studio 10月中旬の2週間
飛行機代(パリ⇔マルタ往復): 199.3ユーロ
学費: 450ユーロ
シェアアパート代: 340ユーロ
現地のお小遣い: 300ユーロぐらい
10ケ月フランスに住んである程度フランス語が話せるようになったが、やはり語学では英語が大事だと思ったので。私は寒いのが苦手なのと、マルタの遺跡観光にもとても興味があったので、留学地にマルタを選びました。
学費が安いのと、スリーマという立地から。
私は英語が得意ではないので下の方のクラスでしたが、クラスメイトはスペイン人がほとんどでした。上のクラスはドイツ人が多そうで、学校全体を見るとイタリア人とフランス人が少なそうという印象がありました。
学校が用意したアパートは、すぐにブレーカーが落ちたり、シャワーの水があまり熱くなくて勢いも弱かったりと不満はありましたが、ヨーロッパはこういうことも普通なのかなと思って割り切って過ごしました。私のルームメイトは女の子でしたが、他の階は男女でルームシェアを割り当てられてるところもあり、欧米では普通なのかもしれませんが、このシステムには驚きました。
マルタは緯度が低いので暖かいのを想像して、夏服とちょっとした上着しか持って行きませんでしたが、実際は天候や時間帯によって気温の変化が激しかったり、教室の冷房が強すぎたり、クルージングの海の上がとても冷えたりして、防寒着を持って来なかったことをすごく後悔しました。
私のマルタでの休日は実質2日しかなかったのですが、土曜日は日本人ガイドのプライベートツアーでマルタの興味のある観光地を回り、日曜日は、現地のツアーでゴゾ島に行きました。
困ったことは、たくさんあります。
アパート到着時に貰った鍵はドアが開かず、部屋から出たら締め出されてしまいました。幸い、ルームメイトがいたので、部屋に入れましたが・・・。 翌日、学校に訴えて新しい鍵に交換してもらいました。
それから、6にも書いた通り、10月のマルタは予想よりも寒かったことです。また、クリーニングの人が布団を持っていってしまい、3日間寒い中ブランケットだけで寝たら風邪をひいてしまいました。
学校のロビーでインターネットができるはずだったのですが、私のパソコンは不具合があってインターネットが出来ませんでした。学校経営のインターネットカフェは、日本語対応のパソコンがなかったので、マクドナルドのパソコンを使うしかありませんでした。
良かったことは、楽しく英語の勉強が出来たこと、たくさんの友達ができたこと、ヴァレッタやゴゾ島などの観光が素晴らしかったことです。
もし日程を選べるなら、夏の時期の7〜9月に行くべきだと思います。それ以外の時期に行かれる方は、しっかりと防寒着も持って行ってください。
マルタは訛りもありますし、ここに来るヨーロピアンの学生はヴァカンス気分で来る人がほとんどなので、本気で英語を勉強したいという方にマルタは向かないと思います。ただ、観光するなら素晴らしい国なので、英語留学+観光目的の方にはいい所だと思います。
いつも迅速で丁寧な対応、ありがとうございました。お陰さまで、安心してマルタ留学することができました。ここまで色々お世話をしていただいて、手数料無料というのはとても良心的だと思います。
ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199 Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net