38歳女性。観光を兼ねてバレッタのイージースクールで2週間学び、学校のスタジオアパートメントに滞在。
38歳、女、事務所職員
マルタ滞在 10/10〜10/29
Easy School of Languages 10/12〜10/23
飛行機 17万円(ANA)
授業料、スタジオアパートメント、送金料 16万円(週20レッスン2週間、宿泊19泊20日)
食費・生活用品 293ユーロ、観光 356ユーロ、お土産 115ユーロ (1ユーロ=139円)
合計約44万円
観光7割:語学3割の気持ちで行きました。少し長い休みをもらえることになったので、観光だけでなく、学習+生活を加えてみました。
大学生の時の英語力はTOEIC550点でしたが、それ以降勉強しておらず、これから旅行に行くためにも少しでも思い出したいと思ったからです。
英語なら本場イギリスがいいかとも思いましたが、10月に暖かく、また物価も安く、昔から行きたいと思っていたマルタにしました。
バレッタにあること、年齢層の高さ、少人数のクラスということ
立地など:
アッパーバラックカガーデン近くにあり、最高のロケーションです。学校はキャッスルホテルからまっすぐ行った場所とその一本裏どおりのアスティホテル隣と校舎が2ヶ所あり、授業はアスティホテル隣の校舎で行われました。ハーバーホテルも近いです。通学翌日に学生証を貰えたので、観光箇所では学割がききました(ハイポジウム、Stジョンズカテドラルを除く)。
スタッフは愛想のいい方悪い方それぞれです。ちょうど私の滞在中から日本人スタッフの女性も増えたようです。
授業:
最初の月曜日にテストでクラス分けをしてもらい、1時間授業を受けましたが、ヒアリングが全くできず、授業後にクラスを下げてくださいと先生にお願いして、火曜日からクラスが変更になりました。そのクラスは私にちょうどよかったです。若い子もいましたが、基本的に私より年齢が高い方が多かったです。
クラス終了後に成績表・認定表などがもらえたのですが、私のクラスはPre-intermidiate(A2)でした。
授業はテキストを渡され、内容に沿って文法の理解をして、問題を解き、またそれについてクラスメイトと会話をするかんじでした。テープのリスニングも時々ありました。私にとって、文法は簡単でしたが、その内容について会話をするとなるととたんにダメで、ヨーロッパの方達は逆に文法はそれほどできないけど、コミニュケーション力があり、ガンガン話しができるという印象をうけました。
1週目と2週目は違う先生でしたが、どちらの先生も聞き取りやすい英語でヨーロッパなまりなどは特に感じませんでした。
滞在先:
ホームステイや共同アパートのほうが安いですが、英語づけになる自信もなく、一人でゆったりする時間がほしかったので、スタジオアパートメントかホテル滞在が希望でした。バレッタにはホテルが少なく希望価格のとこは満室で、スタジオアパートメントがとれたのでそちらにしました。スリーマのホテルなどは空いていましたが、ニチアイ様に教えていただいたとおり以外と時間がかかったので、アパートにしてよかったです。
アパートはフロリーアーナにあり、バレッタバスターミナルまで10分、学校までは15分でロケーションは最高です。フロリアーナにもほとんどのバスが止まるので便利です。
部屋の鍵の開け方、洗濯機の使い方、コンロの使い方がわかりづらく困りました。
次に同じアパートに滞在される方がいたら教えてあげてください。
※鍵は左に2回まわしてさらに11時方向にひねったままの状態(よって左回しに750度くらい)でドアを押さなければいけません。 ドライバーさんも教えてくれずに帰ってしまったので、泣きそうになりながら10分ほど格闘しました。前に同じアパートに滞在されたことのある日本人の方も同じ事を言っていました。
※部屋のどこにも鏡がありません。
※洗濯機の写真を添付します。学校のアンケートに「最初使い方がわからなかった」という事は書いておきました。説明書などおいてくれたらいいのですが。TECKWOOD WI642という機種です。後で調べたところネットにマニュアルがありましたが、使うときにはWI-FIがつながっていなかったので。。。
マルタについて
マルタは坂や階段ばかりです。地図上で近そう、歩けそうと思っても、想像どおりには行かないと思います。
人柄は無愛想に見えるけど以外と親切というかんじでした。逆にニコニコ・ベタベタしてくる人の方がいやだったかもしれません。
買い物などは、お店はきっちりとしていて小さい商店やマーケットなどでもレシートをくれて、ごまかされたりなどありませんでしたが、 バスの運転手はおつりをごまかしたり、払いすぎたりしても教えてくれないようです。車の運転が荒い人が多いので、交通事故に気をつけてください。
ゴゾ・コミノ島やシチリア島に行きました。またマルサシュロックの日曜市も行きました。
マルタは基本的に安全ですが、私の危機管理が甘かったところがありました。ハウスキーパーが週に1度入ることになっているようですが、2週ともカバンをあさられていて、何も盗まれてはいませんが気分が悪かったです。 学校に証拠写真を渡し、家主から注意をしてもらった以降は問題ありませんでした。また、異性の方と2人になるようなことがあった場合は、相手の方に誤解を与えないよう毅然と振る舞ってください。
海が好きだとか、クラブに行くなどの遊びが好きな人はサンジュリアンなどにある学校を選ぶのがいいと思いますが、観光を目的としている方、ご年配の方などはESLをおすすめします。
観光にマルタ3週間は長かったです。学校はよかったのでもっと勉強したいと思いましたが、マルタ生活はもういいかなと思いました。物価や気候などの兼ね合いもあると思いますが、観光目的であれば、マルタは2週間で充分に思います。
事前の学校選びから、滞在後の不安に思った事などの連絡のメールなどに迅速かつ丁寧にご回答いただき、大変うれしく思いました。私は滞在後にいろいろあり、渡航前の連絡より渡航後の連絡が多くなったように思いますが、ずっと丁寧に対応していただけて心強かったです。皆さんの留学後の報告体験からニチアイ様が安心できそうだなと思っておりましたが、間違いありませんでした。ありがとうございました。
ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199 Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net